忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


10/11/13
ソワレ 9列 例の席の後ろ。


観劇してきました!
そしてお話してきましたv

凄い充実してたー。ここしばらくの色々が吹き飛んだね!
もっとお話ししてたかったのですが、時間がなく…残念でした。

あと、"うさぎなランパス"発言ににやりとしたり。ニャロメとか言ってみたり。



■ジェリクルソング
今回見てて、ギルバートのブランコがもう一回いってたらちょうどガスを思い切り蹴飛ばすことに気づきました。
だからどうってこともないですけど。
あと、黄色い猫の一言で、マンゴは黄色い猫を見上げているんですが、あれはなんだろう。
威嚇? 前に上手で見たときは「しゃーっ」て言ってたようです。

オーブン前でカーバとランパスが同じ動きをしているのを見た。しゃがんだままくるっ、と回る。
仲良しだな。

■ネーミング
エヘ。
ランパスが通る通路でした。
今回は、両側を見上げつつ歩いてきたのですが、とてもカタコトでした。
やっぱり促音と『ん』が苦手みたいですね。
あと、さ行の息の抜ける音が気になるかなー。

ただ、視線を頂いたのでとても嬉しかったです。
相変わらず目がちょっと赤いのですが、体調とか大丈夫なんでしょうか。

■おばさん猫
オーブンの上でおばさん猫を覗き込むミストの動きが、ますます仔猫っぷりが上がっているように見えます。
前脚をふみふみするとか、ちょこっと前脚だけ跳ねるとか。
おばさん猫に甘える動きは、完全に仔猫だなー。

子守唄を歌う前、なんでリーダーがネズミを蹴るんだろうって思ってたんですが。
あれはランプネズミが足にもたれてくるから、それをおばさん猫に押し返しているんですね。
やっと理解。
福井さんはもたれる前に蹴飛ばしているみたいにみえる。

えーと、あと、ゴキタップで。
スロープを滑ってきたミストはべしゃっ、となった後、むっくり起き上がり、左右を見ながら通路を歩き…
6列目の席が空いているのをみつけ、着席。
姿勢よく座っておりました(笑
光に透けて白い耳が綺麗だった。

列を作った時のおばさんの指降りがあるときとないときがあって、あると嬉しい。
あと、列が180度回転したところで、タントと手を取り合ってなにか嬉しそうに話をしてますね。何を話しているんだろう。

曲が終わって、ひっくり返ったゴキ達の脚をぽんぽん叩いていくリーダー。
武藤さんマンカスは優しい兄さんですね。

■タガーナンバー
阿久津さんタガーなら、雌猫全部がメロメロなのも納得です。

今回はバブは遊ぶ気がなかったようで、しばらく見つめあったあとコリコがちょっと叩いて逃げて、振り返って、といつもの流れでしたが、バブはさっさと階段脇へ逃げてしまって、「あれ?」って感じでした。
そのあとミストが上から覗いてましたが、まったく気付かず。
スキンブルも覗き込んで気にしていたようですが、これも気付かず。
バブちゃんはみんなに可愛がられつつ奔放に育っているようです。

■バストファーナンバー
やっぱり「政府の委員をね」のところで拍手を送るランパス。
隣につつかれてやめてましたが、つられて拍手をしてたスキンブルが「え、やめるの? 拍手しないの?」ってかんじで胸の前で手を所在無げにしておりました。

■泥棒猫ナンバー
逃げて行ったランプを捕まえたカーバは尻尾をぐいっ、と引っ張って。
ランプはぎゅっと縮こまって、それにギルが手を伸ばすとなぜかカーバが止めてました。

■デュトロノミーお迎え
スキンブルでっかいなー。
というか劉さんが大きいのか。
通路が狭そうに見えるくらい。

■ガスナンバー
への移行の当たりですか。中央で踊っていたギルとタントが手に手をとって移動していく様子が、まさに二人の世界ですね。
うふふあははってやつ。
いちゃつくならお余所で。今はおじいちゃんの話を聞きましょう。

今回は皆起きてたかな。
ランプだけ、盛大に寝てました。
デュトロノミーに手をぐぅぱぁしたり、四肢おもいきり伸ばしたり、ぐてりと頭をタイヤから落としたり。

■劇中劇
凛々しいギル。
多分、ギル好きな人の半分はここで惚れたんじゃないかと思うくらい、格好良いですね。

多分グロウルタイガーがキスしようとして、歌いだすところかな。
がくがくー、と崩れる隊員の上で両手をぴっ、と広げるところが格好良いです。

グリドルボーンが尻尾踏まれてわちゃわちゃする隊員を見渡して、向かって右の隊員(多分ジェミマ?)が逃げ出そうとするのを、「戻れ!」って手で指示するのも隊長っぽくて格好良い。

殺陣。
迫力が増している気がするのは、私がのめりこんでいるせいではないと思いたい。
ランパスもタンブルも黄色い猫も敵なかったところへ蹴りこんでいくコリコ、格好良いです。

ギルバートの表情は、グロウルタイガーとの因縁を思わせるセリフと相まって、過去に確実になにかあったのだろうと妄想たくましくしてみたり。

「その知らせが届くと…」のところで甲板に駆けていくギル隊長は差し出していた手をぐっと握って、やっぱり悔しそうに見える。

■猫ベッド
ランぺがランパスにON!

スキンブルが猫列車を作った辺りで足元にうぃぃい…って響きが。
スロープを下りる少し前あたりで、目の前にもしゃもしゃのヅラが見えました。
例の席の後ろに座っていたのです。
何かが壊れるような音とともに飛び出す犯罪王。
泣き出す子供。
やっぱり恐ろしいよね。
ちびっこはそのあと何回も覗き込んで確かめてたみたいです。

■ニセデュトロノミー
通路を通って登場するとき、すそから真っ赤な尻尾の先が出てるなー、と思っていたら、5列目のお姉さんが指差しててうっかり吹き出してしまいました。
凄い綺麗な細い指がまっすぐ指差すもんだから…

■マキャヴィティファイト
ここで、誰がどこでどんなふうにしているのかを把握したい。

・カーバが飛び掛って言って、片腕に軽い怪我。
・コリコとランプが顔見合わせて飛び掛って返り討ちにあう。
・マンゴとカーバが目で合図して頷きあってマキャヴィティの脇腹を思い切り引っ掻く。

という動きがあるのを確認。でもどこかわからない。カーバが怪我するのは割と最初の方だったかな。

■ミストナンバー
マキャヴィティファイトからずっと暗闇に紛れているカーバが気になったのでじーっとみてました。
ら。
ディミータやランパスらがミストに飛び掛っていくところ。
カーバもひょっとして魔法かかってる?
動きが止まっているようでした。気のせいかな。

ミストがステッキを振ってわーっと散っていったランパスがカーバの元へ行くと「大丈夫か?」って感じで両手で受け止めてました。
ギルが飛ばされた時も、睨んでいるように見えるし、カーバはミストを警戒しているのかなー、と思った。

そんなカーバですが、今日はランプを庇っていたようです。
Nさまによるとマチネでは赤い布に近寄ってくランプの尻尾を引っ張って引き戻していたようです。
ランプ次第だな。
カーバはランプ庇いたいんだろう。
(というか仔猫の心配しているんだよ)

■メモリー
ランぺが怒られてマンゴも縮こまってた。

■握手
カーバに一回スルー。
でもちゃんと握手してくれました。
私のいた列の子供らは右へ左へ行って両側で握手をしていたようです。ちっちゃくて可愛いーv
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [27] [28
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
necosgi
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]